【タイに移住したい人必見】海外移住サロンについてレビュー

タイ関係

こんにちは。
日本に1ヶ月ほど行っていましたが,タイに帰国直後に日本で大きい地震・台風が立て続けに起こって,将来日本は本当になくなっているんじゃないかと急に心配になってきたちゅんゆーです。

僕は2020年8月頃から縁あって『ねこがみさん』という方が主宰する海外移住サロンに入会しています(2021年10月現在)。

今回は主催のねこがみさんと海外移住サロンについて紹介したいと思います。

将来的に日本から出て海外で暮らしたい!・南国リゾートで暮らしたい!という方は是非チェックしてみてください!

ねこがみさんって??

まずは主催であるねこがみさんの説明をすると,

1999年頃に21歳でタイのイサーンという田舎に渡り,
最初は近所の子達を集めてテレビゲーム数台で遊ばせて少ない金額を稼ぐところから始まり,
屋台,レストラン,工場給食業,自動販売機業,などを経て
現在は自社ブランドをタイ国内でフランチャイズ展開されている方
です。

ねこがみさんのTwitter ←現地情報もチェック

僕は実際にご本人に何度もお会いしたことがありますが,
人への関心が大変強く,僕らの話も一生懸命聞いてアドバイスをくださる熱い方です。

タイで起業されている他の日本人の方々は,『タイに来る・住んでいる日本人』を対象にビジネスをされている人が多いです。
(これって日本人だけじゃなくて,韓国人は韓国人を対象に,中国人は中国人を対象にビジネスをされている方々が多い印象です。)

でも,ねこがみさんはタイ人を相手に商売をされています。
#TikTokのフォロワーは99%がタイ人
#残り1%が日本人となぜかフィリピン人らしい

つまり,タイ社会に馴染んでやってこられた方なので,他のタイで起業されている方とは違ってタイ人の社会・生活に大変詳しいんです。

ねこがみさんの綺麗な奥さんもタイの方なので,移住の際には大変心強いと思います。

海外移住サロンとは??

そんなねこがみさんがふと日本に目を向けた時に,
若者の自殺率の高さや,『社畜』という言葉に違和感を覚え,
そんな窮屈な国で周りを気にしながら生活するなら
物価が3分の1であるタイでのんびり楽しく暮らしたらどうだということで始められたのが
海外移住サロン』と呼ばれるコミュニティ
です。

サロンの中では,移住の際の障壁を難なく突破する手続き・方法についてわかりやすく解説されています。
具体的に言うと,

・ビザの取得
・住居の選定
・タイでの生活のリアル
・初心者向けタイ語講座
・ネットで自動収入を得るためのスキル,など

これらをねこがみさんはじめ,それぞれのプロが経験に基づいて教えてくれます。

また,サロンメンバー同士の交流も結構あって,
ZOOMで日本在住メンバーと夜中まで飲み明かす,なんてこともしょっちゅう
です。

もちろん入会したから必ずタイ移住をしなければならない!などの成約はありません。
入会した状態で日本で活躍されている方も多いです。

僕が海外移住サロンをおすすめする理由

僕は入会してから,経験に基づいたノウハウを日々吸収させてもらっていますが,
実はまだサロンメンバーは36人程度などで,言ってしまえば学校の一クラスほどしかいません。

はっきり言って今がチャンスです!
今後,人数が多くなりすぎるとサロンメンバーの募集を停止するかもしれません。
何事も先行者利益ってのは確実にあるので,人数の少ない今のうちに入会することを強くお勧めします。

人数が多くなると交流するのが大変になってくるでしょうし。

また,ねこがみさんは経営者でありかつ,タイで20年以上過ごされているので
考え方が我々日本人とは違っている部分が多いので,めちゃめちゃ参考になります

今回の総裁選(2021年)に関しても,
ねこがみさんは海外からの目線で『岸田さんが絶対勝つ!』と最初から予言しており,
『外れたらボウズにする!』とまで言っていました。
#本当に当たりホッとされてました(笑)

まとめ

というわけで,今回はねこがみさんが主宰する海外移住サロンについて解説してきました。

日本で『お前なんて他所に行っても通用しねえぞ!!』なんて言われたことがある人も,
国内の会社じゃなくて
タイなどの物価が安い東南アジアに移住するという選択肢も考えてみてはいかがでしょうか。

 

とりあえず,海外移住サロンのページに飛んだあとの3分の動画を観てみてください!
海外移住サロン

サロンメンバーのご紹介

ブログをされているサロンメンバーが何人かいらっしゃるので簡単にご紹介します。
みなさん凄くて,毎回のZOOMがとても勉強になってます。

ねこがみさん

タイ在住歴23年以上,タイ人の奥さんと共に様々な事業を手掛ける。海外移住サロンの主催者であり,現在はフランチャイズ展開でのタイ全国制覇を目指している。

田端さん

タイでリゾートワークを実現されているリクルート出身の元ネオヒルズ族。色んな事業の立ち上げに貢献し,現在は様々な企業のサーバーをリモートで個人管理をしている。

たくやんさん

ネットでビジネスをされている,とっても家族思いのお父さん。マレーシア移住を考えていたところ,海外移住サロンを見つけてからタイ移住も検討に。僕と年が近いので個人的にとっても話やすい。

ゆみかさん

タイの日本人学校で育ち,早稲田大学に入ったつわもの。元CAでありながら,現在はYuuumというオンラインコミュニティでタイが好きな日本人にタイ語を教えている。タイ在住。

P.S.

僕がねこがみさんと出会った場所はTwitterでした。

日本の色んなインフルエンサーと呼ばれる人々に
クスっと笑えるリプライ(いわゆるクソリプ笑)をしていたのを何度も拝見し,
面白い人だなーと思って絡んでみたら,タイ在住のめちゃくちゃ凄い人でした。

クソリプなのにそのインフルエンサーからフォロー返しをされるほどの絶妙なセンスで,
とてもユーモアのある方です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました